基礎

RTKLIB

RTKPOST 日本語マニュアル

RTKLIB Ver.2.4.2の英語マニュアルから、GUIでGNSSデータの事後解析を行うRTKPOSTについて日本語化しました。機械翻訳をベースとし、初心者向けに修正・削除・追記してあります。
Metashape

Metashapeの高密度クラウド構築パラメータの使い方と処理速度への影響

「高密度クラウド構築」で設定できるパラメータについて詳しく解説します。ユーザーマニュアルを参考にしていますが、SKラボの目的である測量での使用に重点を置いて簡略化しています。パラメータを変えて処理速度比較もしていますよ。
Metashape

Metashapeのアラインメントパラメータの使い方と処理速度への影響

「写真のアラインメント」で設定できるパラメータについて詳しく解説します。Metashape 1.8のユーザーズマニュアルを参考にしていますが、測量での使用に重点を置いて簡略化しています。パラメータを変えて処理速度比較もしていますよ。
GIS

GIS基礎:座標系を理解する

座標系はGISを理解するための最重要ポイントです。座標系がわからないと、自分が作ったデータがどうしても画面に出てこない!といったことが起こります。
Tools

バージョン管理システムgitのインストール

gitは広く使用されているバージョン管理システムで、Githubと組み合わせてソフトウェアの配布にも使用されます。skラボ.netで紹介する便利なツール(WebODMなど)で利用されていますので、インストール方法をまとめておきます。
Nature

物理生息場モデル:いきもののすみかの好悪を「計算」する

アメリカを中心に、いきもののすみか(生息場)の価値を計算する方法が研究されてきました。いろいろな考え方があるのですが、実用的に最も簡明なHEP(Habitat Evaluation Procedure)とその系統を紹介します。
River2D

iRIC:River2Dの粗度はマニングの粗度係数ではない!

川底の凸凹を表す粗度係数は、土木工学を学んだ方ならマニングの粗度係数として馴染み深いものですが、River2Dの粗度はマニングの粗度係数とは違います。
iRIC

数値計算とかシミュレーションとかって、なに?

数値計算とか、シミュレーションとか、「なんかすごそう」って思っていませんか?コンピュータって意外と賢くないんです。中で何をしているのか、超簡単に解説します!わかってしまえば、自分でもできそうな気がしてきますよ。
Colab

pandasでExcel初級者程度のデータ操作ができるようになる

たくさんの機能があるpandasですが、Excel初級者程度のデータ操作ができるようになることを目指して厳選した内容です。コードをColaboratoryにコピペすればそのまま実行できます。
Nature

いきものが棲むのはどんな場所?

魚は水の中、動物は陸の上、わかりきってるって?じゃあ、魚を釣ってきてと頼んだら簡単に釣れるかな?簡単に釣れないから釣り人は熱心に魚が棲むポイントを捜すんだよね。それが理屈でわかるなら凄くない?
スポンサーリンク