活用

QGIS

QGIS:ドローンDEMで遊水池の貯水量を簡単に求める

ドローンでDEMを作成すると、送電線や水面反射で変な値になることも多いですよね。できるだけ簡単に修正して、遊水池の貯水量を求める方法を解説します。
QGIS

繰り返し実施される定点観測結果をQGISで効率的に更新表示する

定点の位置を示すシェープファイルをあらかじめ準備し、テーブル結合を使用してCSVファイルの測定データを地図上に表示します。新たな測定データが出たときは、テーブル結合を変更するだけで地図上の表示を新しくすることもできますよ。
Colab

Colaboratoryのノートブック上でUbuntuコマンドを実行する

ColaboratoryにFileツールが実装されてから、Ubuntuコマンドの必要性も低下しましたが、大量のファイルの一括操作をする機会もあると思います。そのような時のためにまとめておきます。
QGIS

QGISで色付きの3Dメッシュを作成する

QGISの標準ツールでTINメッシュを作成すると、色情報は作成されません。オルソや道路図などの画像をマッピングした色情報つきのTINメッシュが作成できれば、QGISを起点とした3Dデータ利用の幅が広がります。
iRIC

iRIC:すばやく一部分の流量を求める

河川の流況を計算する際、分岐した水路ごとに色々な条件下での流量変化を計算したいなど、一部分の流量を求めたいことがあります。iRICとExcelだけで効率よく流量を求める方法を紹介します。
QGIS

QGIS:DEMから海を除いたポリゴンを作成する

海の判別には、衛星データを使って水面を検出するのが普通だと思いますが、ここではお手軽に標高データから海を判別します。
QGIS

QGIS:背景地図だけじゃない!QuickMapServicesはデータベース

情報共有ツールとしてのQuickMapServicesの使い方、ユーザー登録や情報登録の方法を教えます。地理院地図も登録しましたよ!
QGIS

QGIS:DEMの差から土砂流出量を求める

れや浸食などで流出した土砂量をドローンなどで作成したDEMを用いて求めるようなケースを想定しています。ラスタ計算機, ラスタのポリゴンによる切り抜き、ラスタのサーフェス体積ツールを使います。
QGIS

QGIS:3Dビューを使いこなす

3D表示するためには、標高データとなるDEMと、そのDEMの表面に貼り付けて表示するデータの少なくとも2つのデータが必要です。ここではドローン写真から作成したDEMとオルソ画像を使用して3D表示してみます。
QGIS

QGIS:複数のラスタを仮想ラスタにまとめて軽快に作業

大きな河川の流域全体を解析したい時など、複数のDEMタイルを結合する必要があります。しかし大きなラスタはハンドリングが重くなりがち。単に並べて表示すると継ぎ目の輝度が違って見える。仮想ラスタでこの悩みが解消します。
スポンサーリンク